まとめず送るだけで完了

猫の手も借りたい経営者様に!
「まるごとおまかせ記帳代行」

領収書・通帳・カード明細をまとめずポイっと投函
7営業日以内仕訳データ+PDF で納品。電子帳簿保存法にも配慮。

基本料金 8,000円(税込) 最大 250仕訳相当 特急 最短1営業日
freee マネーフォワード 弥生会計 CSV取込 形式変換無料
PDF同梱 電帳法 配慮 7営業日 納品 特急 最短1営業日

料金

まずは8,000円(税込)

基本料金で 250仕訳相当(領収書100枚/通帳見開き3ページ=75仕訳相当/クレジットカード1枚=75仕訳相当)まで対応。

8,000円 税込
  • 領収書 100枚
  • 通帳 見開き3ページ75仕訳相当
  • クレジットカード 1枚75仕訳相当
  • 合計 250仕訳相当 まで含む

※「仕訳相当」は概算です。明細内容により多少前後します。

オプション

  • 会計ソフトへの取込支援:1,000円
  • 特急(最短1営業日):10,000円

※特急は事前合意制です。量により最短対応が難しい場合は代替納期をご提案します。

追加料金

  • 仕訳超過:50仕訳ごと 3,000円
    ※超過が 15仕訳以内 は追加不要。16仕訳以上で50仕訳単位の追加料金が発生。
  • 通帳取引の追加:1ページ 500円
  • クレジットカードの追加:1枚 3,000円

超過の考え方(カンタン例)

どれくらいで追加が必要?
  • 超過 10仕訳追加なし
  • 超過 20仕訳3,000円(50仕訳分)
  • 超過 70仕訳6,000円(50×2枠)

※「仕訳相当」の内訳:通帳1ページ≒約25仕訳相当、カード1枚≒約75仕訳相当(目安)

お申し込みから契約までの流れ

正式なご契約の前に、業種や領収書枚数などのヒアリングシートで内容を確認します。
安心して依頼できるよう、すべてオンラインで完結します。

1
📝
見積依頼

お問い合わせフォームから「見積依頼」を送信。
内容確認後、ヒアリングシートをお送りします。

2
📄
ヒアリングシートの記入

業種・領収書枚数・通帳記帳のページ数・クレカ枚数などを入力して送信。
入力時間は約3分ほどです。

3
🤝
ご契約・開始

内容に基づき正式なお見積もりをご案内。
ご納得いただいたら契約成立&証憑郵送スタート。

契約後の流れ

ヒアリング・ご契約完了後は、証憑をお送りいただくだけ。
通常は到着翌営業日から起算し7営業日以内に、PDF+仕訳を納品します。

1
📦
証憑のご送付

領収書・通帳・カード明細をまとめず封入してご郵送ください。

チェック:氏名・ご連絡先・希望納期(特急の有無)を同封
2
📬
到着・受付

到着を確認後、受付連絡。ここから納期カウントを開始します。

起算:到着日の翌営業日から7営業日以内に納品
3
🖨️
スキャン&仕訳化

証憑をPDF化し、内容を会計ソフト取込形式の仕訳データへ整形します。

形式:PDF(証憑)+ CSV等(freee/マネフォ/弥生ほか)
4
💬
内容確認・質疑

勘定科目や摘要の方針、不明点をチャットで確認・微修正します。

指定例:会議費/交際費の区分、個人/法人カードの仕訳方針
5
📥
納品・返送(必要に応じ取込支援)

PDF+仕訳データを納品。ご希望があれば取込支援(オプション)。原本はレターパックで返送。

オプション:会計ソフト取込支援 +1,000円/特急 +10,000円

こんな方におすすめ

「まとめず送るだけ」で、PDF+仕訳まで完了。電帳法にも配慮して、忙しいあなたの時間を取り戻します。

👨‍💼
経営に集中したい経営者
月末の入力作業をゼロにして、本業にフルコミット。最短1営業日の特急も用意。
🧾
紙の領収書が多い個人事業主
仕分け前の整理不要。レシート混在でもOK、ポイっと投函だけで完了。
🛡️
電子帳簿保存法が不安な方
PDF+仕訳で信憑性を担保。保存運用の基本もガイドします(最終設定は各社運用に依存)。
☁️
クラウド会計への移行期
freee/マネフォ/弥生など取込形式に変換(無料)。初回は取込支援オプションも◎。
繁忙期だけスポットで任せたい
月単位・期間限定の依頼もOK。超過は50仕訳単位の明瞭料金で安心。
🚀
創業・初年度で体制を整えたい
勘定科目・摘要の方針決めから伴走。早い段階で“正しい型”を作れます。
🤝
バックオフィスを外注化したい
記帳をまずアウトソース。将来的な経理内製 or 税理士連携も見据えた設計が可能。
💳
カード明細が複数あって困っている
カード1枚=75仕訳相当目安。追加は枚数単位で透明な料金設定。
🏦
通帳取引が多い・現金主義が混在
通帳は見開きページ単位で対応。現金と併用でも仕訳ポリシーを揃えて納品。

よくある質問

ご利用前によくいただくご質問をまとめました。
不明点はお気軽にお問い合わせください。

Q. どのくらいの枚数まで基本料金で対応してもらえますか?
A. 領収書100枚+通帳3ページ(約75仕訳相当)+カード1枚(約75仕訳相当)、合計250仕訳相当までが基本料金(8,000円)です。 超過が15仕訳以内であれば追加不要、16仕訳以上は50仕訳単位(3,000円)の追加となります。
Q. 納期はどのくらいですか?
A. 証憑が到着した翌営業日から起算して7営業日以内に納品します。 特急オプション(+10,000円)では最短1営業日対応も可能です。
Q. 本当に「まとめず送るだけ」で大丈夫?
A. はい、整理不要で構いません。弊所でスキャン・振分け・仕訳化を行います。 ただし、紛失防止のため封入時に「氏名・連絡先・希望納期」をメモで同封してください。
Q. 対応している会計ソフトは?
A. freee / マネーフォワード / 弥生会計 の主要3ソフトに対応。その他CSV形式も可。 取込形式への変換は無料で行っています。
Q. 納品物はどのように受け取りますか?
A. PDF(証憑)+仕訳データ(CSV等)をメールまたはクラウド共有で納品します。 原本はレターパックで返送いたします。
Q. 電子帳簿保存法には対応していますか?
A. はい。納品物はPDF+仕訳データのセットで、法令要件(真実性・可視性)に配慮しています。 最終的な運用設定(タイムスタンプ・訂正削除の管理等)はお客様側での対応となります。
Q. 対応地域はどこまで?
A. 郵送で全国対応しています(北海道~沖縄までOK)。 打ち合わせやヒアリングはすべてオンラインで完結します。
Q. 月次・定期契約は可能ですか?
A. はい。毎月または四半期ごとの定期契約も可能です。 複数月まとめてご依頼の場合はお見積り時にご相談ください。
Q. 領収書などの原本は返してもらえますか?
A. 原則すべて返送します。レターパック等の追跡可能な方法でお返しするためご安心ください。
Q. どのタイミングで料金が発生しますか?
A. ヒアリングシートに基づくお見積りを確認・ご承諾いただいた段階で正式契約となり、料金が確定します。 契約後の追加作業やオプションは、事前に必ず確認・承諾を頂いてから実施します。

© 2025 手間無し!まるごとおまかせ記帳代行 Powered by AFFINGER5