2017年1月から20歳から60歳未満の人のほぼすべてが加入することができるようになった個人型確定拠出年金(iDeCoイデコ)
話しには聞くけど本当に初めたほうが良いのか不安、どんなものか分からない。
といったことを思っている方も多いかと思います。
そんな方に今回はイデコのメリットとデメリットを解説します。
Contents
個人型確定拠出年金(iDeCoイデコ)って何?
イデコとは自身の老後に向けた資産形成を行う制度になります。
金融機関にiDeCo口座を開設し、毎月自身で決めた掛け金を拠出していきます。
掛け金の金額は最低で月5,000円から1,000円刻みで設定することができますが、上限は職業や勤め先によって変わってきますので決められた範囲内で拠出していきます。
iDeCoのメリット
イデコのメリットは大きく2つあります。
メリット1:掛け金が全額所得控除になる
掛け金が全額所得控除になるので毎月1万円を拠出していた場合12万円の所得控除が受けられることになります。
積立預金で毎月積み立てをしても節税にはなりませんがイデコであれば将来への積立と同時に節税を行うことができます。
メリット2:運用益が非課税
運用益が非課税になるというのも大きなメリットになります。
株式の投資等のように運用益には本来20%弱の税金が発生しますがイデコで発生した運用益には税金がかからないためお得な制度になっています。
[box02 title="iDeCoのメリットまとめ"]
- 掛け金が全額所得控除
- 運用益が非課税
[/box02]
このようにイデコを利用することで将来への投資をしながらも節税を行うことができるため注目されています。
ではイデコを利用することでどんなデメリットが発生するのか確認してみましょう。
iDeCoのデメリット
デメリット1:運用商品によっては元本割れのリスクがある
イデコは自身で商品を選んで掛け金を拠出して運用します。
例えば、定期預金などの元本保証型の商品を選べば元本割れの心配はありませんが、投資信託の商品を選んだ場合、運用の成果によっては自身が拠出した金額よりも下回る元本割れが発生するリスクが存在します。
もちろんリスクがある分運用が成功すれば元本保証型の商品よりも運用益を得ることができリターンも大きくなっています。
定期預金などの元本保証型の商品と投資信託を組み合わせてリスクを軽減することも出来ますので、自分に合った商品の選択をすることが重要になります。
デメリット2:口座管理手数料がかかる
イデコを始めるには銀行や証券会社、保険会社、信託会社などの金融機関に口座を開設しなければいけませんが
どこで口座を開設しても
- 国民年金基金連合会の収納手数料…年1,236円
- 金融機関の運営管理機関手数料…金融機関毎に異なる
- 事務委託先金融機関手数料…年768円
の3つの手数料が発生します。
②の運営管理機関手数料に関しては無料にしている金融機関などもありますので選ぶ金融機関によって負担の違いが発生しますが
①と②の手数料はどの金融機関を選択しても発生することとなりますのでイデコを運用するには年間2,004円の固定費は必ず発生すると思ってください。
イデコで10万円の運用をしている人にとっては年2%の負担になりますので
イデコを始めたばかりの人や運用額が大きくない人にとっては運用している金額に対しての負担が大きくなります。
運用する金融機関を上手に選んで手数料を抑えることもイデコを利用する上で重要なことになります。
デメリット3:60歳まで引き出すことができない
イデコは原則として60歳になるまで拠出金を引き出すことが出来ません。
いざ現金が必要になった場合にもイデコに拠出しているお金を引き出して使うことはできませんので毎月無理のない金額で積み立てをするようにしましょう。
引きだせないことによって60歳になるまで無駄遣いせずに積み立てることが出来るので見方によってはメリットともとれます。
[box02 title="iDeCoのデメリットまとめ"]
- 商品によっては元本割れのリスクがある
- 口座管理手数料がある
- 拠出金は60歳まで引き出すことが出来ない
[/box02]
まとめ
イデコのメリットデメリットをまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
老後にむけた資産の形成ができ、さらに税制優遇もされている為イデコの利用はお勧めできますが
毎月無理のない拠出金額を設定する、手数料の負担が少ない金融機関を選ぶ、自分にあったリスクの商品を選ぶ
といったことに注意して老後のために今からコツコツ資産形成を進めていきましょう。
iDeCoをするなら
イデコに興味を持ったけどどこにすればいいか分からない人、悩んでいる人にマネックス証券のiDeCoをお勧めします。
マネックス証券のiDeCoなら
運営管理機関手数料が条件なしで無料
60歳まで長い期間利用するものだからこそ小さな手数料を節約していくことが重要になります。
運用商品23個の中から自分に合った最適なプランをお勧めしてくれる
マネックスのロボアドバイザーを使えば投資のことは良く分からないという人も自分に最適な商品プランをお勧めしてくれるので安心して投資を行えます。
iDeCo専門のスタッフのサポートが土曜日も受付しています
土日休みのサラリーマンにとって土曜日にサポート対応してもらえるのは利用しやすいですね。